こんにちは~
ねぎです
2025年3月21日から3月31日まで、無印良品週間がやってきますね!
今回は私がいつも無印良品で購入しているものを紹介します
無印良品週間とは
無印良品週間とは、
無印良品の会員登録をしている人がほとんどの商品を10%引きで購入できる期間のことです
会員登録は無料でできて、アプリの中のクーポンを提示することで値引きされます
近年は3月と10月に実施されていることが多いようです
洗顔と導入化粧水
マイルドスクラブ洗顔フォーム(大容量)


小さな粒々(スクラブ)が入っています
粒と言っても肌をこするような感覚はありません
洗顔用泡立てネット
このネットに2㎝程度出して泡を作って顔に乗せると洗いあがりが良いです
私は数年前からこのネットを使っていてネットが破れているのですが、
それでも問題なく泡立てることができます
安いので早く買い替えろという話なのですが(笑)
発酵導入化粧液



ボトルをご覧いただければわかりますが、「発酵」と名前が変わる前から愛用しています
後述のスプレーヘッドをつけて、風呂上りにとりあえず顔に吹きかけてから服を着たりしています
これをつけてから他の化粧水を塗ると、なんだか化粧水の伸びが良くなるので
化粧水の効果が増長しているような気がします
パイルヘアターバン 細
ターバンは、朝の洗顔時やメイクする時に前髪などを留めるために買いました
優しい締め付けなので、髪に跡が付きにくいです
また、タオル生地のような素材のため、洗濯もしやすくて衛生的に保てます
薬用リンクルブライトシリーズ
薬用リンクルブライト化粧水


このシリーズは最近使い始めました
無印良品にはたくさんの化粧水のラインナップがありますが
その中でもこの薬用リンクルブライトシリーズが一番の保湿力があるそうです
これから春先になり、あまり保湿力はいらないのかもとも思いますが
紫外線が気になる季節に突入するので、シミやソバカス対策で使い続けることにします
匂いはフローラルシトラスの香りで、ほんのり良い匂いです
薬用リンクルブライト乳液


私はライン使いしたいので、化粧水と同じシリーズの乳液(とクリーム)を揃えています
私は日焼け止めはアネッサを使炒め、日焼け止め成分がないタイプを選びました
こちらはSPF35なので、朝に塗って少し外出する時にちょうど良さそうです
薬用リンクルブライトクリームマスク


このクリームマスクを塗って寝ると、翌朝の肌がもちもちしています
私は2、3日に1回塗っているので減るのが遅いです

スプレーヘッド


導入化粧水でスプレーヘッドを使っていて、使いやすいので化粧水にも付けました
手早く顔中に付けられるので気に入っています
ポンプヘッド ノズルタイプ


こちらは乳液につけています
ポンプなので、自分で使いたい量を調節できます
高濃度美容液 ビタミンC誘導体配合



紫外線が強くなってきたので、ビタミンCの美容液を使い始めました
朝、洗顔→導入化粧水→ビタミンC美容液→化粧水→乳液→アネッサ(日焼け止め)の順につけています
「今日が一番若い」という言葉を信じているので若いうちからシミ対策をしっかりしたいです
ハンドケア

ネイルケアオイル


私は爪が弱くて割れやすいので、爪を乾燥させないために使っています
マニュキュアみたいに塗って、5分くらい乾かしています
こまめに手入れできるので女子力が上がった気がします(笑)
ハンドクリーム ひのきの香り
これは冬に鬼リピしていました
ひのきにはリフレッシュの効果があるそうです
寝る前に塗って「いい匂いだな~」ってしていました
まとめ
私の無印良品の愛用品を紹介しました
ストックを買いにこれから無印良品週間に行ってこようとおもいます!
次はキッチン周りや日用品を紹介しますので、そちらもぜひご覧ください
ぜひ~(*^^)v
↓よければクリックお願いします!↓


にほんブログ村

にほんブログ村
- 2025年3月27日:一部写真を取り下げました