こんにちは~
ねぎです
先日、我が家の節約術食費と外出編で、コーヒーマシンについて取り上げました
今回は、我が家で大活躍しているコーヒーマシンの紹介をします
デロンギ:全自動コーヒーマシン

デロンギの全自動コーヒーマシンです
私とえびさん(夫)はドリップコーヒーではなく、エスプレッソマシンとして使用しています

普通のエスプレッソマシンは、
- グラインダーで豆を挽く
- タンピングして挽いた粉を均す(上のイメージ写真みたいに)
- コーヒーマシンにセットしてエスプレッソを抽出する
という手順が必要です
しかし、このデロンギの全自動コーヒーマシンはボタンをいくつか押すだけでエスプレッソが作れます
全自動コーヒーマシンの使い方
電源ボタンを押す

電源ボタンを押して起動させます
自動洗浄で、排水されるので水受けがあるといいです
エスプレッソを抽出する

「コーヒー1杯ボタン」を押してエスプレッソを抽出します
この時、自動でコーヒー抽出に適した温度にお湯を作ってくれます
再度電源ボタンを押す

再度電源ボタンを押して機械を消します
また自動洗浄後の水が出てきます
エスプレッソの完成です!
コーヒー豆

お好みの豆を選べるのが自宅でコーヒーを淹れるメリットですよね
私は今、妊活中なのでカフェインレスの豆を使用しています
好きな味を探して色々な豆を試してみるのがいいですね
カフェラテのコスト

私はカフェラテが大好きです(だから大学生の時はコーヒーチェーンでバイトしていました)
よくバイト先のカフェやコンビニのアイスラテを買っていました
が、ラテマネーと言うように
正しく毎回の少額の出費がお財布に大ダメージを与えていました
商品名 | リンク | 値段(円/杯) | |
自宅でマシン (カフェインレス) | 牛乳200㏄分 豆10g | 上記コーヒー豆使用 | 牛乳1000㏄で216円 豆1000gで4,918円として計算 92.3円 |
スタバ | スターバックス ラテ Shortサイズ | https://menu.starbucks.co.jp/4524785000223 | 455円 |
ローソン | アイスカフェラテ(M) | https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1390668_1996.html | 260円 |
セブンイレブン | セブンカフェ アイスカフェラテR | https://www.sej.co.jp/products/a/item/140208/ | 240円 |
ファミリーマート | アイスカフェラテM | https://www.family.co.jp/goods/cafe/0212403.html | 220円 |
コンビニやカフェの1杯あたりの量はバラバラで、しかも自宅の豆はカフェインレスにしているので
一概には比較できませんが自宅でコーヒーを入れると割安になりそうです
(カフェイン有の普通の豆はもっと安上がりです)
エスプレッソで作れるドリンクやデザート
家でエスプレッソが抽出できるとこんなメニューが作れます
カフェモカ


先日、ホットチョコレートの素をいただいたのでホットカフェモカを作りました
ティラミス

ティラミスは、私が妊活する前にえびさん(夫)が作ったものです
マスカルポーネ食べられるようになったらまた作ってもらおうと思います!
おうちカフェがはかどりますね!
日々の手入れ&補充の仕方

いくら安くコーヒーが作れるといっても、手入れが面倒では続きません
(少なくとも私はそう)
なので、マシンを使ったら手入れする場所と、
ついでに豆と水の補充について説明します
手洗いするところ

取扱説明書には「1日の終わりに」と記載されていますが、
それだと毎日飲む気になれないズボラなので
カス受けに袋を被せて、中身を破棄しやすくしておき
一連の部品を洗うのは週末にしています


水を追加する

我が家では浄水器の水を入れています
豆を追加する

豆が透けて見えると思います
蓋は軽くはまっているだけなので、簡単に開けることができます
マシンの上部に豆を補充するスペースがあるので
マシン上部は空けておく必要がありますね

豆を補充しています

左下にあるのは
中央にある穴は予め挽いてあるコーヒー豆の粉を投入するものです

貰いもので粉をいただいた時にはこちらから抽出して飲んでいます
左下に見えるノズルは、グラインダーノブで豆を挽く粗さを調節できます
レンタル

買って使わなくなったらどうしよう…と思っていても大丈夫です
レンティオでは、家電のレンタルが可能です
デロンギのコーヒーメーカー・エスプレッソマシンの商品が
月額4,700円からレンタルできるようです!
購入前に試してみたい方におすすめです
まとめ
家にコーヒーマシンがあると自宅がカフェになります
淹れたてで美味しいし、カフェラテを買うより安いし、
マシンを使えば使うほどお得に感じるはずです!
ぜひ使ってみてください
では~(*^^)v
↓ぽちっと押していただけると嬉しいです↓


にほんブログ村

にほんブログ村