生活改善・お金

冷凍ストックしている食材【節約術】

こんにちは~ねぎです最近食べ物の値上がりがひどいですね我が家では、冷凍保存することで常備している食材があるので安いときにまとめて購入するようにしています今回は、私が冷凍庫に常備している食材(市販品含む)と、トライしたけどやめた食材について紹...
妊活

【妊活】初めて不妊治療専門クリニックに行く【初診費用公開】

こんにちは~ねぎです子供が欲しいと思って早数か月…中々授かれないのでこの度不妊治療クリニックデビューしました
生活改善・お金

【3月末まで】ヨーカドーで500円商品券を乱獲しよう【日用品費節約】

こんにちは~ねぎです今日はイトーヨーカドーに行って、日用品を乱獲してきたので今月やっているキャンペーンについて紹介します
限界看護師の話

【1発合格】私がメンタルヘルスマネジメント検定1種の論述対策にヤマを張った方法【自己責任】

こんにちは~ねぎです最近、ありがたいことにメンタルヘルスマネジメント検定の記事をたくさんご覧いただいています今回はお礼(?)に、私がヤマを張った方法について大公開します(前回の記事でいう、【④重要ポイント&問題集で論述対策開始】の所)念のた...
生活改善・お金

【プチ後悔】無駄に高い家賃の賃貸に住んでしまった我が家の末路【新婚ハイ】

こんにちは~ねぎです最近、家活いえかつ(中古マンション購入したい)しているのですが余談として今の賃貸に住み始めた経緯と後悔について紹介しますもし記事をご覧の中の方で、同棲や新婚でハイになっている方がいれば何かの参考にしていただけると嬉しいで...
限界看護師の話

【実技試験免除】産業カウンセラー一発合格した私の体験談【筆記試験対策法】

こんにちは~ねぎです今日、産業カウンセラーの合否の書類が届きました
妊活

【妊活中】えびねぎ家の3月第1週の夕飯献立【夫婦2人暮らし】【元食費10万円】

こんにちは~ねぎです3月になり暖かくなったり、寒かったり気温の変化が著しいですね風邪ひかないように気をつけないとですねさて、恒例になりつつある(?)夕飯献立です
生活改善・お金

アラサー女が選ぶ、貰って嬉しかった&あげて喜ばれた結婚祝い品5選【出産祝い・引っ越し祝い・誕生日プレゼントにも】

こんにちは~ねぎです最近はますます結婚式にお呼ばれする機会が増えましためでたくて嬉しいです今日は、私が結婚した時に友人たちからいただいて嬉しかったものや(載せていないのももちろん嬉しかったです)私があげて結構喜んでもらえた贈り物を5つ紹介し...
限界看護師の話

未経験で産業保健師になるために勉強したこと【SPI対策】【MOS】【TOEIC】

こんにちは~ねぎです先日、私が未経験で産業保健師になるためにした準備について紹介しました今回は伝えきれなかった、勉強について紹介します
限界看護師の話

【正社員・契約社員向け】未経験で産業保健師に転職する時にやったこと【限界看護師の話】

こんにちは~ねぎです今回は、私が産業保健師に未経験で転職する時に行ったことを紹介します